12月のライブスケジュールを取り急ぎご連絡いたします。
12/7(日) 名古屋 Star☆Eyes ~Birthday Live~ 後藤浩二(p)、島田剛(b)、牧山純子(vln) ご予約電話番号→052-763-2636 12/9(火) 国立 ハーバーライト 1st. 19:30~20:30 2nd. 21:00~22:00 安井さち子(p)、牧山 純子(vln) ご予約電話番号→042-577-5510 12/12(金) 京都 京都国際ホテル 牧山純子クリスマスディナーショー open 18:15~ dinner 18:30~ show 20:00~ 阿部篤志(p)、Patrick Glynn(b)、竹田達彦(dr)、牧山 純子(vln) ご予約電話番号→075-222-1111 ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:57260) チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:246-783) 12/14(日) 鴨川 さかげんホール open 17:00 /start 18:00 奥吉聡子(p)、嶌田憲二(b)、牧山純子(vln) ご予約電話番号→0470-97-0054 12/20(土) 西新井 カフェクレール 服部恵 クリスマスライブ open18:00/1st.19:00~20:00 2nd.20:30~21:30(入替なし) 服部恵(vib,perc)、高田和泉(p)、牧山 純子(vln) ご予約電話番号→03-3880-6645 12/21(日) 渋谷 JZ Brat クリスマススペシャルライブ & Birthday Live 昼夜公演!! Lunch Time ライブ Tempo Felice vol.16 母と子のコンサート ~Christmas Special~ open 12:00 /start 12:30(1ステージ制) 阿部篤志(p)、岸徹至(b)、萱谷亮一(per)、牧山純子(vln) Guest:鷲崎美和(チェンバロ) ご予約電話番号→03-5728-0168(平日15時~21時) Night Time ライブ Precious Space vol.19 ~Christmas Special~ open 17:30 /start 18:30(120分ステージ、休憩あり) 阿部篤志(p)、岸徹至(b)、萱谷亮一(per)、牧山純子(vln) Guest:鷲崎美和(チェンバロ) ご予約電話番号→03-5728-0168(平日15時~21時) 12/24(水) 大阪 Mister Kelly's Rika Tanaka meets Junko Makiyama Christmas Special 2days 2014 open17:30 1st.19:00~ 2nd.21:00(入替制) たなかりか(vo)、中島徹(p)、牧山 純子(vln) ご予約電話番号→06-6342-5821 12/25(木) 大阪 Mister Kelly's Rika Tanaka meets Junko Makiyama Christmas Special 2days 2014 open17:30 1st.19:00~ 2nd.21:00(入替制) たなかりか(vo)、中島徹(p)、牧山 純子(vln) ご予約電話番号→06-6342-5821 12/27(土) 池袋 Apple Jump 年忘れスペシャル Saterday cafe LIVE! open 13:30 start 14:00~終演予定16:30 牧原正洋(tp)、諏訪光風(g)、嶌田憲二(b)、牧山純子(vln) ご予約電話番号→03-5950-0689 12/27(土) 宇都宮 オブリガード Kunihiro(composer)Special Live ハクエイ・キム(p)、生沼邦夫(b)、大村亘(ds)、岡田玲子(vo) Guest:牧山 純子(vln) ご予約電話番号→028-636-8171 12/29(月) 六本木 Softwind open 18:00 1st.19:00~20:00 2nd.20:30~21:30(入替なし) maiko(vln)、森丘ヒロキ(pf)、牧山純子(vln) ご予約電話番号→03-6808-7337 スケジュール変更が入る場合がありますので、 HPをご覧ください。 お近くの方は是非いらしてください。 お待ちしております☆ ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-26 18:58
| スケジュール
台湾は食べ物が美味しいと聞いておりましたが、ホントなに食べても美味♡
時間のない中、かなり欲張りました(笑) よく食べ、よく弾き、初台湾を満喫しました(^-^)b 写真でご紹介。 右の梅ジュースは面白いお味。飲むと味は梅ジュースだけど香りはスモーク。不思議☆ ![]() ![]() からすみ炒飯 ![]() 担仔麺 ![]() エビ春巻き ![]() 空芯菜 ![]() 雪華氷 デザートは別腹(^0^; ![]() 火鍋 ![]() 台湾に来たなら本場の小籠包を絶対食べなきゃ!とのことで鼎泰豐に行くも超混雑で断念。 でも、どうしても食べたかったので京鼎楼へお邪魔しました。こちらもかなりの美味! 小籠包はもちろん美味しかったのですが、デザートのあんまんが最高。 どんだけ食べるんだ私、、、。 http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10063.html ![]() ![]() 烏龍茶小籠包 ![]() ![]() 台湾滞在中、何度もいただいたタピオカミルクティー。 帰りの空港で春水堂を発見したので初hotで注文してみました。 それにしても大きいなー。 ![]() 写真を見ていただいてもわかるように、かなりの短時間に詰め込みました(^o^;) 食は大事。エネルギー源だから。といいつつ、食べ過ぎかも(笑) 台湾最高ー! 絶対また帰ってくるからねー!! またお会いする日まで再見(^-^)/ ![]() 台北圓山大飯店にて ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:51
| その他
ANAで移動したのですが、乗るやいなや『月虹』が迎えてくれて(笑)
恥ずかしさもあるけど、やっぱり嬉しいもんですね(^-^)♪ ![]() ![]() 今回、4泊5日の台湾滞在でなんと本番が5本?!とかなり強行スケジュールでしたが、最高に楽しかった。 たくさんの方に出会えた。 たくさんの方と演奏もできた。 私のオリジナルも台湾で初披露できた。 弾きながら涙が溢れそうだった、、、。 また絶対台湾に行く! お世話になった皆さま、ありがとうございました☆ 謝謝\(^o^)/ 宜蘭大學にて ![]() 台北 A Houseにて ![]() 台中ジャズフェスにて ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:26
| ライブ
『月虹』リリースライブ東京公演の翌日から2日間クローズドのイベントで鳥羽へ行ってきました。
1泊目はコンサート会場となっていた「御宿 ジ・アース」 全室、温泉で満たす露天風呂付きの和モダンのお部屋。豪華なお食事も大満足。 バルコニーで海風と鳥の声に癒されました! 大人気で予約が取れないというのも納得のお宿です。 http://www.the-earth.in ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2泊目は「タラサ志摩ホテル&リゾート」 全室オーシャンビューでお部屋からの眺めは最高!大人がゆっくり過ごすリゾートホテルって感じ。海外に来たみたいでお仕事で来たのを忘れそうでした(^-^; 今回は時間がなくてタラソテラピーは体験できませんでしたが、次回は試してみたいな。 http://www.thalasso.co.jp ![]() ![]() ![]() 写真はありませんが、今回ご一緒したスタッフの皆さまとの打ち上げも楽しいひと時。 いろいろお話ができて楽しかったなー。 お世話になりありがとうございましたm(_ _)m ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:21
| その他
![]() ニュー・アルバムに携わっていただいた方々、そして今まで出会ってきた方への感謝の気持ちを音に込めてお送りしたライブ。 会場いっぱいの温かい空気に包まれ、私はとってもとっても幸せ者だなと実感しました♡ お越しいただいた皆さま、ステージご一緒しました横田さん、大山さん、クリスさん、斉藤さん、そしてスタッフの皆さま、本当にありがとうございます! これからも日々精進いたしますので、応援してくださいませ(^-^)/ ![]() ![]() ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:10
| ライブ
10月11日は岡山国際音楽祭、ジャズ・アンダー・ザ・スカイにオープニングアクトでお邪魔しました♫
こちらも野外ステージ!なんとも言えない開放感!!最高だったー!!! そして素晴らしいアーティストの方々とご一緒できてとても嬉しかったな(^-^)♫ 幸いこの日はお天気にも恵まれ野外ライブ日和だったのですが、台風接近のため翌12、13日のステージは中止に、、、。 一夜限りでステージが取り壊されてしまったのでした(T-T) またお邪魔させてください〜☆ ![]() つのだ☆ひろさんと! ![]() 矢野沙織さんと! ![]() 矢幅歩さんと! ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:07
| ライブ
野外ライブでしたー!
![]() 10月にもなると夜はちょっと肌寒かったけど、たくさんの方にお聴きいただき嬉しかったです! そして、たくさんのお土産をいただきました! ありがとうございますm(_ _)m そう!楽屋にあったぶどうジュース、最高に美味しくて感動のお味でした☆ ご一緒した素晴らしいメンバーは佐藤慎一さん、佐久間優子さん、藤井学さん。 ![]() 帰りの車中からこんな景色が(^-^)v 思い返せば、今年は10月にして初花火。 遅ればせの夏休みをいただいた気分でラッキー。 ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-25 17:04
| ライブ
中洲に到着してまずは腹ごしらえ。
博多といえばもちろんとんこつラーメン! ![]() 翌日のお昼はちんやの焼肉定食。 生卵は卵かけご飯用。 かなりボリュームありましたが完食しちゃった☆ みんなによく食べるねー!と驚かれました(^-^)/ だって美味しかったんだもーん。 ![]() 盛岡では白龍のじゃじゃ麺を初体験。 こちらのお店はじゃじゃ麺の元祖、お昼を少し過ぎていたのにお客様がまだ並んでいましたよ。 本番前だったのでにんにくは入れずに。 勝手なイメージで肉味噌は甘めと想像していましたがそんなことないのですね。 麺を食べ終わったあとはチータンタン、美味しかったー! ![]() ![]() 札幌にて。 The Ladys Jazz Specialというイベントライブ。 実行委員の方々が宮野さん、中村さん、服部さん、私を呼んで下さり、ゲストとして北海道在住の板橋さん、大島さんと出演者が全員という華やかな女性のライブがあり、ライブ前夜には牡蠣を、ライブ当日は大人気さえらのサンドイッチをご馳走になりました。 お・い・し・い♡ あっという間に完食。幸せー! あ、この日打ち上げのあとにすみれの味噌ラーメンも食べに行きました(^-^)v ![]() 旭川では蜂屋のラーメン。 今までに出会ったことのないスープのお味。好き嫌いが分かれると言われて食べましたが、私は好き。 スープも一滴残さずいただきましたー(^_^) ![]() ![]() またまた札幌。 横田さんオススメBem Bera network companyのスープカレー。 これまた美味しかったので、ペロッと完食v(^-^)v ![]() 帰京前は一幻のえびそば。 昨年のSAPPORO CITY JAZZでお邪魔した時に教えていただきファンになったお店。 今回は総本店でえびおにぎりとえびそばをいただきました。 やっぱり美味しい♡ でもこの食生活かなりのカロリー摂取オーバーですね(^-^; だからツアーは危険なんです、、、、。 ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-14 17:09
| その他
盛岡から札幌に可愛らしい飛行機で移動。
久しぶりの小型機でちょっと怖かったな、、、。 ![]() この日はスペシャルLIVE「The Ladys Jazz Special」ということで呼んでいただきました! 出演者は左から中村さん、宮野さん、私のお隣は服部さん。 ![]() そして、札幌在住の板橋さん、大島さんもゲストでお迎えしてより華やかに☆ 素敵なライブを企画いただきありがとうございました!委員会の方々には大変お世話になり感謝。 またぜひお会いできるのを、お邪魔できるのを心待ちにしてます(^-^)/ ![]() ライブ前にいただいたさえらのタラバガニサンドとフルーツサンド。 うーん、美味しすぎ。もちろん完食。 そしてモグモグのあとはおしゃべりが止まりませんでした(笑) ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-14 17:02
| ライブ
久しぶりの東北。
今回は盛岡だけだったけど今年も行けてよかったー。 東北にお邪魔するときお世話になっている盛岡在住のピアニスト北田了一さん。いつもありがとうございます! すぺいん倶楽部でのライブや北田さんの卒業高校の生徒さん向けホールコンサートと盛りだくさんの内容だったのですが、私にとってもう一つ大切なことがありました。 それは東北に自主制作のミニアルバムの売上げの一部を義援金としてお届けすること。 今回は活動支援金として、もりおか復興支援センターの運営を担うSAVE IWATEへお渡ししました。 そしてお渡しする際にヴァイオリンソロで数曲演奏もプレゼント♫ 東日本大震災から時が経つにつれて忘れがちになる今日このごろ。でもまだまだやらなければいけないことがあるはず。私自身、小さいことでもコツコツと続けて来年も東北にお邪魔できたらと思っております。 ![]() すぺいん倶楽部での素敵なライブチラシ。 ![]() 写真はコンサートの後の楽屋で。 演奏、人柄ともに素晴らしいメンバーでかなりクリエイティブな濃い内容のコンサートとなりました。 生徒さんたちもじっくり、そして最後には手拍子で参加してくださり盛り上がりましたー! コンサート終了後、私は札幌に向かうのでバタバタと駅から花巻空港へ移動。 その際、バス停近くでこのコンサートを聴いていた生徒さんと遭遇。 とっても楽しかった〜!言って下さって嬉しかったな〜。 ![]() ▲
by junkomakiyama
| 2014-11-14 16:58
| ライブ
|
![]() by junkomakiyama カテゴリ
全体ライブ スケジュール お知らせ その他 未分類 以前の記事
2016年 03月2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
![]() |
ファン申請 |
||